またリモートデスクトップが使えなくなった
前回(9/4)につながるようにした Windows10 Home ですがまた繋がらなくなりました。RDPWarp の設定ファイルを入れ替えて再起動したところ、つながるようになりました。
まあ、Windows10 は先が見えていますが、Windows11 へのアップグレード対象のマシンではないのでこのまま使っていきますが、そろそろ Microsoft も諦めてほしいですね。Microsoft に文句を行ってもしょうがないですけどね。
貧弱ITエンジニアの独り言
前回(9/4)につながるようにした Windows10 Home ですがまた繋がらなくなりました。RDPWarp の設定ファイルを入れ替えて再起動したところ、つながるようになりました。
まあ、Windows10 は先が見えていますが、Windows11 へのアップグレード対象のマシンではないのでこのまま使っていきますが、そろそろ Microsoft も諦めてほしいですね。Microsoft に文句を行ってもしょうがないですけどね。
Xkanon や Akane を Raspberry PI で動かすためのパッ ...
とりあえず、WordPress を利用してブログをアップできるように設定しまし ...
Keian KEM89B を持っています。この KEM89B の Window ...
Windows11 にした Surface Book2 は NVIDIA の ...
Windows10 Home では、リモートデスクトップは、クライアント機能だ ...
現在、メインで使っているのは、Raspberry Pi 4 ですが、Windo ...
今まで、Windows マシンから Linux への接続は、putty を利用 ...
日本語でのみご利用いただけます。その他の言語では対応いたしかねます。
Only available in Japanese language. We cannot support it in other languages.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません