Xkanon(11)
Xkanon のフォント指定。
Xkanon はフォントの指定ができるはずですが、フォントファイルを指定しても変わりません。
gtk(pango) のフォント名で指定しなければならないようですが、どのフォントファイルがどんな名前になるのかわかりません。
gtk の fc-list コマンドでフォント名とフォントファイルの一覧を取得できます。gtk のフォント名をフォントオプションで指定したところ、明朝体でも表示できるようになりました。
貧弱ITエンジニアの独り言
Xkanon や Akane を Raspberry PI で動かすためのパッ ...
とりあえず、WordPress を利用してブログをアップできるように設定しまし ...
Kanon を喋らせます。 vkanon が見つかったので、Kanon に ...
Xkanon を alsa で動かす。 xsys3 は諦めたので、暇になりまし ...
Xkanon での動画再生。 Xkanon 内での動画再生に成功しました。こ ...
Xkanon を動かしてみます。 Xkanon のソースがあるので、コンパイル ...
Xkanon の全画面表示。 修正はもう終わりにしようと思いましたが、全画面表 ...
日本語でのみご利用いただけます。その他の言語では対応いたしかねます。
Only available in Japanese language. We cannot support it in other languages.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません