Xkanon(7)
mp3 でBGM が1回しか再生されないのは寂しいのでなんとかならないか試してみます。
方針は、デコードする外部プログラムが loop することにします。そのために、ループ数を OpenWaveFile に渡すことにしました。
外部プログラムを試します。今は、lame でデコードさせています。
- mpg321
出力する wave ファイルの形式が合わないようでエラーになります。 - madplay
Xkanon で使うとすぐに終了してしまいます。
あれれ、なんかうまく行きません。もともとは、mpg123 を使っていたんだから、mpg123 をよく調べることにします。
なるほど、新しい mpg123 はキーボードからのコントロールを受け付けるために、バックグラウンドだと suspend するようです。–no-control をつければバックグラウンドでも動くようです。コマンドラインで試したら動きました。
なんだ、使えそうです。Xkanon からループ回数を渡してデコードするように修正しました。
うまくループ再生してくれました。効果音や音声はちゃんと1回で再生が終わります。
madplay と mpg321 は削除しました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません