5 月分のログ解析
6 月になったので 5 月の webalizer の結果を見てみました。アクセス元の上位 30 の中で気になるアクセス元を調べてみました。
- msnbot-xxx-xxx-xxx-xxx.search.msn.com
bing の bot ですね。問題ないというか、ぜひクロールして検索インデックスに登録してください。 - crawl-xxx-xxx-xxx-xxx.googlebot.com
Google の bot。こちらもどんどんクロールして欲しいです。 - crawlxx.bl.semrush.com
調べてみると、SEO 対策とかを請け負う企業のようです。ちょっと邪魔かな。有料のサービスを使う余裕はないし、最低でも月額 $119.95 かかるようです。そんな金額は払えないので勝手にクロールしないでもらいたいです。 - 107.181.184.242
Pia VPN匿名化ネットワークに属しているらしいです。ちょっと怪しい。この IP は PERFORMIVE が所有し、米国のフェニックスでホストされているようです。よくわかりません。 - 159.65.252.174
米国の DigitalOcean という会社の持ち IP らしいです。クラウドサービスをしているようです。多分ユーザのサーバが踏み台にされたのかな? そこまでアクセスがあるわけではないので様子見かな。 - 20.51.241.179
ISP:Microsoft Corporation と出ました。本当かな? 複数のサイトで同じ結果です。まあ、信じるか。 - 192.218.140.236
おっと、国内らしい。プロバイダ、MELCO-IPNET2 となっています。 - 23.100.232.233
これも Microsoft らしいです。
特に弾く必要があるものはなさそうです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません