MD5 によるファイル確認

 当サイトの旧ホームページを除くダウンロードファイルには、MD5 のハッシュ値を表記してあります。ダウンロードしたファイルの MD5 を計算することで、破損や改ざんのチェックが出来ます。

 MD5 のハッシュ値は、以前はパスワードのセキュリティを高めるためにも使われていましたが、現在は使用するシステムをセキュアと考えることができなくなりました。SHA-1 で、同一のハッシュ値を持つデータの生成に Google が成功しています。(SHA1 が初めて衝突)

 MD5 のハッシュ値を使ったファイルのチェックは今でも使われています。破損チェックには使えます。まあ、全部圧縮していて、殆どがソースやパッチなので中身を確認すればいいかもしれませんが、ハッシュの計算を SHA-256 とかにすればいいかもしれません。もっともいたちごっこで、何れ、SHA-256 も突破されるかもしれません。

 ああ、面倒くさい。ファイルサイズも表示するようにして難易度を上げましょうか。そのうち考えます。

web サイト

Posted by sirius