アマゾンからのメッセージ

 携帯にショートメッセージ(SMS) が Amazon から入りました。(間違って開かないように「.」ピリオドを「・」中点にしています)

“Amazon プライム会費の支払い方法に問題があります。https://kouichisawada・icu"

 ログイン時の二段階認証に登録している携帯でしたが、Amazon が二段階認証以外で SMS を使用するとは聞いていません。当然、詐欺サイトでしょう。

 Amazon のアカウントサービスから、メッセージセンターを開いても、上記のメッセージはありません。URL も怪しすぎるドメインです。コウイチサワダって誰だよ。通知されている相手先の番号も 01045047XX と普通の番号ではありませんでした。

 どんなサイトになっているのか、開いてみたい気持ちはありましたが、メッセージはさくっと削除しました。

 着信した時点では、「あれ?クレジットの有効期限が切れていたかな?」と思ったのですが、ドメインが怪しすぎるのですぐに詐欺だとわかりました。

 とにかく、メールやメッセージから直接サイトを開くのはやめましょう。きちんとサイトを開いて確認するのが安全だと思います。

 ちなみに、icu ドメインは、「I See You」にかけているそうですが、私は、ICU(集中治療室) をイメージするので、怪しさが倍加しています。

未分類

Posted by sirius