パーティションにラベルをつける
LAN 内に設置したサーバの調子が悪いので、新しい MicroSD にコピーして使ってみようと思います。色々設定しているのでまるごとコピーしたかったのです。
ところが、元の 32GB の MicroSD と余っていた MicroSD の容量が微妙に違っているので、パーティションを作成し、tar でコピーすることにしました。その際、ディスクにラベルを付けたいと思いました。
vfat にラベルをつけるには、fatlabel コマンドを使いました。
$ sudo fatlabel /dev/sdc1 boot fatlabel: warning - lowercase labels might not work properly on some systems
小文字のラベルでは動かないシステムもあると警告が出ました。
ext4 にラベルをつけるには、e2label を使います。
$ sudo e2label /dev/sdc2 rootfs
別にラベルはなくてもいいのかもしれませんが、念の為に付けました。
ちなみに、tar でコピーした MicroSD で起動できました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません