Kodi でスクリーンショットを撮る

Kodi でスクリーンショットは、ctrl + s キーに割り当てられています。初回にスクリーンショットを撮る場合は、保存場所が聞かれます。二回目以降はその保存場所に保存されます。
保存場所の設定は、設定 -> ...
tcl/tk でアイコンデータをスクリプトに埋め込む

tkinterのタイトル横のアイコンをコードに埋め込む方法を参考にスクリプトにアイコンデータを埋め込んでみます。
Icon rainbowのアイコンをベースにアイコン画像を作っています。Icon rainbow のライ ...
tcl/tk でアプリケーションアイコンを指定する

tcl/tk の GUI スクリプトでタスクバーに表示されるアイコンを指定する方法を探しました。
web でサンプルを探しましたが、殆どが Windows でのやり方でした。同じようにしてもうまく行きません。仕方がない ...
動画から連番静止画を出力

ffmpeg を使い、動画から連番静止画を出力できます。
動画全体を出力する場合は、次のようにします。
$ ffmpeg -i 動画ファイル image_%03d.jpg
時間を指定する場合は ...
jpeg の exif を編集する

web にアップする jpg 画像の exif はクリアしてからアップした方が安全です。exiftool を使うといいらしいのでインストールします。
$ sudo apt-get install -y exiftool