Amazon で整備済み HDD を買ってみた

 ちょっとディスク容量がきつくなったので久しぶりに HDD を購入しました。安くするために整備済み品を買ってみました。

 ウエスタンデジタルの WD80EFAX(リンク先はAmazon のウエスタンデジタルのストア) を 2 台買いました。

 CrystalDiskInfo で SMART 情報を確認したところ、使用時間が 60 時間程度と 110 時間程度でした。SMART 情報の書き換えが可能かというと難易度は高いですが、メーカーなら書き換え、あるいはリセットが可能でしょう。

 とはいえ、信用問題になりますから、まず書き換えて販売することはないと思います。

 とりあえず、片方は 6.4 TB、もう一台は 3.5 TB 程度データを書き込みましたがエラーは出ませんでした。問題はなさそうです。

 例えば、メーカー展示品とかであれば、ほぼ通電しないまま中古として出回ったりするでしょう。安く買えたのでラッキーでした。

 もう WD80EFAX の在庫は無いようで、現在は Amazon の商品ページが、Seagate の 10 TB HDD になっていました。多分、早いもの勝ちでしょうね。

整備済み品 のリンク

未分類

Posted by sirius