WordPress

Thumbnail of post image 065

 WordPress のテーマを変えました。デフォルトのテーマだとレイアウトが自由にならないので、新しく、Luxeritas というテーマをインストールしました。

 テーマをダウンロードしたら、ダッシュボードのテーマからア ...

Raspberry Pi

Thumbnail of post image 046

 exFat の microSD がマウントできなかったので調べました。

 exfat-fuse が必要そうなのでインストールします。

$ sudo apt-get -y install exfat-fuse

Raspberry Pi

Thumbnail of post image 117

 SPI 接続の 3.5 inch LCD をいくつか持っていますが、持っているもののなかで満足できるものはありません。

MHS35 正面MHS35 裏KeDei 裏Waveshare 裏

 満足はできませんが、持っているの ...

Raspberry Pi

Thumbnail of post image 141

 rtl_fm でラジオを聞いていますが、アンテナをつけたり、電波強度が十分であれば、ほぼノイズなしで受信できるようになりました。ところが、ノイズがなくなったら音が金属的な感じがします。コマンドラインで次のように実行しています。

Raspberry Pi

Thumbnail of post image 109

SDRSharp が動かなかったので GNU Radio を使ってみることにしました。

インストール

$ sudo apt-get install -y gnuradio gr-osmosdr

起動

 メニューのプ ...

Raspberry Pi

Thumbnail of post image 130

mono を使って SDRSharp を動かしてみます。

 SDRSharp は、C# で作られているので mono で動かせるようです。
参考:

必要なパッケージのインストール

$ sudo apt-g ...

Raspberry Pi

Thumbnail of post image 168

Windows の共有サービスを動かします。

インストール

$ sudo apt-get install -y samba smbclient

 今回は smbclient も入れました。RetroPie の方で ...

Raspberry Pi

Thumbnail of post image 174

デスクトップにショートカットを作ります。

メニュー項目のショートカット

 メニューにあるプログラムは、デスクトップに作成したい項目を右クリックして、「デスクトップに追加」を選びます。

コマンドを指定してショートカットを ...

Raspberry Pi

Thumbnail of post image 153

AfterEffects の代替えソフトを探します。

パッケージのソフトは見つかりませんでした。パッケージ以外では、以下を見つけました。

Natron

 あとで、使えるかどうか試してみ

Raspberry Pi

Thumbnail of post image 002

Premire や Final Cut のような動画編集ソフトを探します。

ShotcutOpenShot

 パッケージがありました。

$ sudo apt-get install openshot

...