wine64 に wine32 環境を構築する。
32 bit の方がエラーを吐きやすいので、64 bit 上に 32 bit 環境を作ります。
特に難しいことはありません。環境変数を使って設定していくだけです。時間さえかければ出来上がります。
WINEARCH と WINEPREFIX を設定する
WINEARCH と WINEPREFIX を設定して wine を起動すればいいだけです。
$ WINEARCH=win32 WINEPREFIX=~/.wine32 winecfg
あるいは、
$ export WINEARCH=win32 WINEPREFIX=~/.wine32
$ winecfg
とします。
動かしてみる
$ export WINEARCH=win32 WINEPREFIX=~/.wine32
$ winetricks cjkfonts
$ winetricks d3dx9
$ winetricks wmp10
$ wine hitokata.exe
でも結局、「ひとかた」は動きません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません