wine64 に wine32 環境を構築する。
32 bit の方がエラーを吐きやすいので、64 bit 上に 32 bit 環境を作ります。
特に難しいことはありません。環境変数を使って設定していくだけです。時間さえかければ出来上がります。
WINEARCH ...wine を設定
以下の設定を 64 bit の方に設定しました。sudo は使えるようにしてあります。
参考:
winetricks を使って設定していきます。
wine64directx9 を入れる$ win ...
Debian buster で試す。(wine)
x86 環境は stretch で試していたので、wine のバージョンが古いです。なので、buster を入れて試すことにしました。どうせ使えないので、/x86 と/x86_64 は削除しました。
最初から構築します ...
qemu をコンパイルする。
64 bit がだめだったので、wine を動かすために、qemu をコンパイルすることにします。
github から qemu を clone してビルドする$ git clone git://git.qemu-proj ...
そろそろゲームは一旦終わりにして wine をやろう
web で検索すると、Raspberry Pi OS で wine を動かすには、qemu-x86_64-static と wine64 を使用すればいいと書いてあるので、やってみます。
$ sudo apt-get u ...
wine と mono
一部の Windows ソフトが動かせる様になることを期待して、wine と mono をインストールします。
・mono のインストール
$ sudo apt-get install -y mono-com ...