wine と mono

一部の Windows ソフトが動かせる様になることを期待して、wine と mono をインストールします。
・mono のインストール
$ sudo apt-get install -y mono-com ...
サーバ用Raspberry Pi の設定3

・web サーバをインストールする。
web サーバの Apache をインストールしていきます。
$ sudo apt-get -y install apache2
LAN 内のマシンで
サーバ用Raspberry Pi の設定2

サーバ用 Raspberry Pi 初回起動です。
イメージを書き込んだ micro SD をセットした Raspberry Pi とモニタをつなぎ、Raspberry Pi の電源を入れます。
最初の起動では ...
ラジオを聞く

Raspberry Pi でラジをを聞きます。
ラジオを聞くと言っても、ネットラジオではありません。
RTL というハードウェア使って、電波のラジオを聞く、ソフトウェアラジオです。
ゾックス USBワ ...
vlc で DVD や blu-ray を再生

普段使いの Raspberry Pi 4B。これでビデオを見たくなります。そこで、USB 接続の Bluray ドライブや DVD ドライブで再生できるのかをやってみました。
・blu-ray
libbru ...
サーバ用Raspberry Pi の設定1

そろそろ web サーバを立てよう。(Raspberry Pi のセットアップ 準備)
以前、個人的にwebサーバを立てていましたが、2 年ほど前にマシンが壊れてダウンしたままです。Raspberry Pi 3B が余っ ...
はじめまして

とりあえず、WordPress を利用してブログをアップできるように設定しました。実際の公開は https に対応してからになりますが、テストも兼ねて書いていきます。
旧ページをご覧になっていた方もいるかもしれませんが ...